エコペーパー
日新堂セミナーCD DVD
人と経営研究所 所長 大久保寛司氏
人とホスピタリティ研究所 所長 高野登氏
ゆめかな 石川尚子コーチ
アフリカザンビアバナナペーパー
北海道産小麦わら再生紙
帆布再生紙
機密文書再生紙
わらがみ再生紙
マガジンペーパー再生紙
琵琶湖のヨシ再生紙
間伐材パルプ用紙
牛乳パック再生紙
人を幸せにする会社総合研究所(株) 山本敦之(旧姓 天野)
(社)マインドデザイン協会
菅野ゆかり様
人が輝く活き活きした職場作り
輝く人 輝く生き方
人間性を高める
2013年10月 札幌商工会議所 広報紙さっぽろ経済 10月号 VOL.650 トップの戦略にて弊社の取り組みをご紹介いただきました
2013年10月1日 アチーブメント Club News 2013.10 vol126 My Achievementにご紹介いただきました
2013年8月25日 テレコミュニケーション9月号にてエコ名刺の取り組みを3ページ渡りご紹介いただきました
2013年8月26日 FMアップルにて エコ名刺の取り組みについて生放送出演させていただきましたただきました
2013年6月23日 エアG エフエム北海道ラジオ ACTION内 千葉かふぇにて生放送出演させていただきました
赤は休業日(土・日・祝日)です。休業日にいただいたメールへのご返信は翌営業日以降の対応となります。ご注文は、休業日問わず24時間受け付けております。
TOP
>
日新堂セミナーCD DVD
>
人を幸せにする会社総合研究所(株) 山本敦之(旧姓 天野)
CD版 人を幸せにする会社総合研究所株式会社 山本敦之様 「人を幸せにする会社の創り方」
セミナー当日のライブCD(音声のみ)です。
皆さん福島正伸先生をご存じでしょうか?
私は以前 福島先生も推薦されている著書
『君を幸せにする会社』
http://www.amazon.co.jp/dp/4534044429
を読んで この方に会いたい! と思っていたところ
偶然にも東京のエコ名刺交流会に大久保寛司先生と共に来られ
山本様とお会いできました。
人を幸せにする会社総合研究所株式会社
http://sinzenbi.net/
そのご縁からつながり、今回はゲスト講師としてお招きさせていただきました。
私たちは「奪い合い」の時代から、「分かち合い」の時代へと、
いま大きな変化のうねりの中におります。
これから私たちはどんな生き方・働き方をしたらよいのか?
まず働いている私たち自身が幸せになることだと山本様はおっしゃっております。
なぜなら、いまお客さまが求めているのは、喜びや感動、幸せ、
より本質的な価値であり、これまで価値を生みださずに「他者から奪う」
ことで利益を上げてきた企業は、これから淘汰されていく。
本質的な価値を創造し続けることがビジネス成功の鍵であり、条件である事を提唱し
「人を幸せにする会社」を自らのミッションに掲げ、この宇宙の原理原則を知り
「真の成功」を生きる人が増えれば、幸せと喜びが循環して、
世の中はもっと良くなっていくお話の中で、 手放す事で新しいものが入ってきて
自分にとってもまわににとっても最善の仕事を進めて行くことが、
幸せへの一歩になる事を学ばせていただきました。
山本様の著書は多数出版されておりますが、現在でも日本で一番売れている
会計入門書30万部ロングセラー
『会計のことが面白いほどわかる本』をはじめ、先日も新著に対し、
世界賢人会議会長のアーヴィン・ラズロ博士から推薦文をいただくなど、
多数の本質を突く書籍を出されております。
セミナーはDVDやCDで繰り返し反復して学ぶ事でさらに学習効果が高まり
心に落とし込む事ができます。
特に山本様のお話しは、何度も見て聞いて学んでいただく事で
毎回気付きが深まります。
販売価格
5,500円(税込)
購入数
» 配送方法・お支払方法について